2つの「インクの種類」と「プリント方法」を比べてみよう

デザインについて

さぁオリジナルTシャツを作ろうと思った時、プリント方法によっては仕上がりに差が出ることも…プリント方法やインクの種類って気にしたことありますか?基礎知識を持っておけば、より満足のいくオリジナルTシャツを作れるはず。「インクの種類」と「プリント方法」を知って、より好みのプリントを実現しましょう!

インクの種類

Tシャツのインクプリントで、インクの種類は大きく分けると2種類。「染み込みインク」と「ラバーインク」があります。それぞれ仕上がりに違いがあるので、特徴を説明していきます。

染み込みインク

生地自体にインクを染み込ませています。生地の風合いを活かしてプリントするので、やわらかい発色性が特徴です。Tシャツの素材感が出るので、生地との馴染みが楽しめますよ。

▼染み込みインクのメリット

・生地に馴染むので発色が柔らかい
・使い込んだり洗濯したりしていくと、見え方や色味が変わっていく

▼染み込みインクのデメリット

・色の濃い生地(濃色生地)は生地の色が強いのでインクが色負けしてしまう
・発色が経過によって変わってしまう

メリット・デメリットがまさに表裏一体といった感じなのですが、良くも悪くも、Tシャツの生地を反映するプリントです。風合いを活かしたプリントなので、着用していくことで変化を楽しみたい人にはおすすめですよ。

ラバーインク

生地の表面にインクがのっかっているような感じです。Tシャツプリントでは一番定番のインク。発色がいいので、生地に左右されず、一般的にも最もよく出回っているのがこちら。

▼ラバーインクのメリット

・どんな生地でも安定して発色が良い
・特色(蛍光色やラメ色)にも対応している

▼ラバーインクのデメリット

・発色性が強いので、ふんわりしたプリントを再現したい人には不向き
・版を使ってプリントするので、細かい柄に対応できないことがある

ラバーインクは染み込みインクよりもしっかり発色して生地に左右されない分、生地の風合いを楽しみたい人には不向き。ただ、一番主流なインクのため、コスト面や色の鮮明さは間違いなくこちらがおすすめです。

プリント方法

さて、インクの種類を知ったところで、それぞれどんなプリント方法があるか説明します。

オリジナルTシャツ作りで最も大事なデザインの作成。自分の作りたいデザインがどのプリント方法だったら再現できるのか知っておくと、コスト決定にも役立ちます。プリント方法によってかかるコストも大きく変わってくるので、コストとデザイン、両立して考えるのが重要かもしれません。

今回ご紹介するのは「シルクスクリーンプリント」と「インクジェットプリント」の2つ。
「1.インクの種類」で説明したインクにも関わりがありますよ。

シルクスクリーンプリント

「 版 」 を用いてTシャツにインクを刷り込むプリントです。メッシュ状の版にデザインに合わせた穴を作り、その上にインクを落として生地に乗せていく印刷方法になっています。「 インクの種類 」 は 『 ラバーインク 』 に分類されます。

▼シルクスクリーンプリントのメリット

・大量生産で安く製作できる
・生地に左右されないのでほとんどの生地に対応できる
・特色(蛍光色やラメ色)も再現できる

▼シルクスクリーンプリントのデメリット

・小ロットだと割高になる
・色数が多いと版代が多くかかる

Tシャツ製作で一番主流なプリント方法がシルクスクリーンプリントです。1つの版を使用してプリントを行うため、枚数が多いほど費用が安くなっていくのが特徴。そのため、枚数が少なくてもかかるコストは変わらないということで、10枚未満の小ロットには不向きなプリント方法になっています。また、版は1色ごとに作る必要があるため、色数が多くなると費用が高くなってしまいます。

→枚数が多い、色数の少ないデザインにおすすめのプリント方法。

インクジェットプリント

専用のプリンターを用いて、生地に直接インクを染み込ませるプリントです。シルクスクリーンプリントとは違い、版を作成する必要はありません。 「 インクの種類 」 は 『 染み込みインク 』 に分類されます。

▼インクジェットプリントのメリット

・フルカラー、多色のプリントに向いている
・少ない枚数でも安く製作できる

▼インクジェットプリントのデメリット

・デザインをそのままプリントするので画質の粗さが反映される
・生地色や生地の厚みによっては対応できない場合がある

フルカラーや多色のプリントを再現したい時は選ぶことが多いプリント方法です。シルクスクリーンとは違い版を使用する必要がないため、小ロットの場合は安く製作できることが多いです。デザインをそのままプリントできるので、フルカラーイラストや写真などをそのままプリントしたい人にはおすすめ。

ですが、 「 1.インクの種類 」 でお話ししたように、生地に左右されやすいのがインクジェットプリント。濃色生地のプリントは、インクが色負けしてしまうため、 「 前処理剤 」 を使用してからプリントを行なっています。生地の色味によっては、前処理剤の跡が残ってしまう可能性があるので、注意が必要です。

→枚数が少ない、色数の多いデザインにおすすめのプリント方法。※ただし生地によっては対応できない場合もあるので要注意。

プリント方法の決め方

今回は大きく2つのインクとプリント方法について説明しましたが、一口にプリントTシャツといっても様々な違いがありますね。では、どのようにプリント方法を決めるべきでしょうか?

  • ▼作りたい枚数は何枚?
  • ▼使用するデザインの色数は?
  • ▼使用したいアイテムは?

主にこの3つを軸に考えてみましょう。プリント方法それぞれの特徴で、向いているプリント方法が見えてくるはずです。お見積もりやデザインをいただいたら、インファクトリーは再現度やコスト面を考慮して、最適なプリント方法をご提案しています。もしも作りたいTシャツのデザインやプリント方法でお悩みでしたら、ぜひインファクトリーに一度ご相談ください!

↓無料簡単見積もりフォームはこちら↓
https://www.infac-planning.com/easy_estimate/

まとめ

今回は 「 インクの種類 」 と 「 プリント方法 」 についてお話しましたが、いかがでしたか?それぞれにメリット・デメリットがあるので、まずは違いを知って理解を深めておくことが、理想のTシャツ作りへの近道です。インファクトリーではあなたのやりたいデザインを全力でサポートしていきます。少しでもこの記事がお役に立てていれば嬉しいです。それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

Written by 岩田

オリジナルTシャツのご相談はインファクトリー

この記事に関するオススメ記事

ご注文方法・お問い合わせ先

・よくあるご質問は  コチラ
・その他ご不明な点等ございましたら下記よりご連絡下さい。

  • スポーツTシャツ
  • クラスT
  • 採用情報
  • スタッフインタビュー
  • 社内風景
  •  
  • オリジナルTシャツマガジン

株式会社インファクトリー

〒500-8241
岐阜県岐阜市領下4-30
TEL 058-248-7808

ご来店での打ち合わせは行っておりません

※現在ご来店での打ち合わせをお断りさせていただいております。お問い合わせはHPからまたはメールにてお願いいたします。

定休日のご案内

営業時間
9:00〜17:00

2024年05月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年06月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

取り扱いブランド

  • プリントスター
  • ユナイテッドアスレ
  • JELLAN
  • グリマー
  • DALUC
  • ルッカ
  • TRUSS
  • クロスステッチ
  • BEESBEAM
  • クロスランナー
  • 17